競馬予想会社は悪徳業者もある!特徴を理解しよう

模造 競馬予想会社

競馬を題材としたサイトが多く見られます。
その中には、ユーザーにとって有益な情報をもたらすサービスがある反面、明らかに騙そうとする悪徳業者もあるのが事実です。
いかに悪徳業者に騙されることなく、利用するかが重要です。
悪徳業者の特徴としては、以下のような点があります。

  • 過大広告で会員を集めている
  • 模造した的中実績を公開している
  • 馬券を改ざんしている
  • 個人情報を勝手に流出させる

この記事では、悪徳業者の特徴や、実際に悪徳業者がどれだけあるのかについて解説します。

競馬予想サイトの検証は信用できる競馬予想会社ランキングで確認してください!

競馬予想会社【悪徳】の8つの特徴

悪徳

競馬予想会社の中で、悪徳業者の特徴として主に以下8つが挙げられます。

  • 特定商取引法に基づく表記が掲載されていない
  • サイトが頻繁にリニューアルされる
  • 買い目の根拠や不的中の際の根拠が不明確
  • 過大広告が多い
  • 馬券を改ざんしている
  • 広告を出し会員を信用させる
  • 情報料金が高すぎる
  • 個人情報を流出させている

それぞれの項目について、詳しく解説します。

特定商取引法に基づく表記が掲載されていない

通常の競馬予想会社であれば、予想を販売している限りは特定商取引法に基づく表記を行います。

特定商取引法に基づく表記には、所在地や連絡先、代表者名が掲載されることになります。

特定商取引法に基づく表記の掲載については、法的に義務づけられているものです。

なぜ表記が義務つけられているかというと、特定商取引を公正にし、及び購入者等が受けることのある損害の防止を図ることによって、購入者等の利益を保護すること、商品等の流通及び役務の提供を適正かつ円滑にして、もつて国民経済の健全な発展に寄与することが目的です。
よって、この特定商取引の表記がない時点で、信用を置けないのです。
事前にしっかりと表記されているのかを確認してください。

サイトが頻繁にリニューアルされる

悪徳業者で多いのが、サイトを頻繁にリニューアルするという点です。
通常のサイトであれば、過度なリニューアルはユーザー離れを引き起こす原因となるので、必要最小限に抑えるのが一般的です。
悪徳業者の場合は、ある程度お金を集めて、その後に発生するクレームを黙殺することを目的として、サイトをリニューアルします。
リニューアルと言うと聞こえが良いかもしれませんが、実質的にはサポートすることを破棄しているに過ぎません。
よって、頻繁にリニューアルするような競馬予想会社は、悪徳業者である可能性が高いので注意しましょう。

買い目の根拠や不的中の際の根拠が不明確

競馬予想会社の多くが、的中実績を公開しています。
的中実績は、予想の精度を知る上で重要な情報となります。
的中実績を公開するためには、まずは予想だけでなく買い目を公開して、その買い目に対して的中したかどうかを検証するのが一般的です。
ただ、悪徳業者の場合は事前に買い目を公開することは稀です。
また、予想に関しても印だけを公開しているケースが多くなっています。
実際にレースが終わったあと、的中実績を公開するわけですが、購入していない買い目をあたかも的中したかのように宣言するのが、悪徳業者の典型的な手口です。
他にも、予想の印を公開しているものの、どう考えても購入しないような組み合わせでも購入したこととして、的中扱いすることがあります。

過大広告が多い

悪徳業者の場合、少しでも耳障りのよいフレーズを多用して、多くの会員を集めています。
例えば、「絶対に的中する」と自信満々なフレーズを使用していることがあります。
競馬では、絶対的中するということはありません。
それであるのに、絶対に的中するというのは過言過ぎます。
他にも、多いのがインサイダー情報や八百長を謳い文句とするケースです。
日本の競馬では、公正競馬が大前提です。
八百長なども絶対にありえないのですが、それをあたかも存在しているかのように広告を掲載しているのは言語道断となります。
八百長という言葉を見ただけでも、悪徳業者と断定しても構いません。
また、インサイダー情報についても、たとえ有益な情報であったとしても、他の競走馬との兼ね合いもあるので、絶対に的中させることは不可能です。
このように、過大広告に騙されないようにすることが重要です。

馬券を改ざんしている

最もひどい競馬予想会社の手口としては、馬券を改ざんしているケースです。
的中実績がでたらめというケースとセットで用いられることが多く、馬券の画像を公開しているのですが、それが改ざんされたものであることがあるのです。
最近では、Photoshopなどの画像加工ソフトで、まるで本物の画像であるかのような改ざんが可能となっています。
よって、誰でも意外と簡単に改ざんできるのです。
馬券の改ざんだけでなく、IPATの投票画面の模造なども頻繁に行われています。
的中馬券が掲載されているからと言って、完全に信用してしまうのは危険ですよ。

広告を出し会員を信用させる

悪徳業者の場合は、スポーツ新聞などに広告を掲載しているケースが多いです。
また、元ジョッキーや調教師などを広告塔として起用して、信用させて会員を多く募っています。
大手新聞で掲載されているからと言って、過度に信用するのは危険です。
また、ブログなどで競馬予想会社の紹介をしているケースがありますが、これはアフィリエイト広告で収入を得るために、わざと良いサイトであるかのようなレビューをしている場合が多いです。
あくまでも、自分自身で検証した上で利用しましょう。

情報料金が高すぎる

悪徳業者の多くが、ありえないような金額の情報料金を設定しています。
例えば、月10万円という会員費用を請求しているケースもあるのです。
冷静になって考えれば、情報料だけで10万円も支払うのは非現実的ですが、過大広告や的中馬券の画像を見てしまうと、ついつい信じて高額費用も払ってしまうのです。
良心的な競馬予想会社の場合、高価であっても1万円程度に設定されていることが多いので、単純に高額すぎる予想会社は怪しいと疑いましょう。

個人情報を流出させている

悪徳業者は、個人情報を収集することを目的として、競馬予想会社を立ち上げているケースもあります。
例えば、無料予想を見れるとの触れ込みで無料会員登録を促し、それでメールアドレスを取得しています。
そのメールアドレスは、闇市場に売り払われて、それが他の業者にも悪用されるのです。
すると、出会い系サービスなどから迷惑メールが多く届くことになります。
プライバシーポリシーやセキュリティ対策がしっかりと取れているかどうかもチェックして利用するのがベターです。

競馬予想会社【悪徳】一覧

詐欺

では、実際に存在する競馬予想会社において、悪徳業者である可能性が高い会社を紹介します。

競馬予想会社の名前 コメント
G1プロジェクト 的中実績を捏造している
JHA 勝手に登録されることがある
MM開発未来指数 無料を装った情報商材
アイダービー 買い目の提供がない
アスコットシステムズ サポート体制が弱い
アタルミン 類似のサイトが多数ある
イミグラント 馬券の改ざん
ウハウハ 回収率が低すぎる
うまうま広場 的中実績の捏造
うまキング アダルトな内容を含む
うまチャンス 的中馬券の偽造
うまファンド 的中馬券の偽造
うまめし.com 的中馬券の偽造
うま屋総本家 的中実績の捏造
エアホース 的中実績の捏造
エイコウ 登録に電話番号が必要
オウマナビ 悪名高い悪徳業者が運営
ギャロップジャパン 感謝の声がサクラ
グローバル アンケート結果の模造
スイッチ 的中実績の捏造
ダービーモンスター 過大広告
ターフ 情報料が高価
ターフレジェンド 過大広告
ディープホース 的中実績の捏造
トップチーム 的中実績の捏造
ドリーム万馬券 情報料が高価
パーフェクトホース 的中実績の捏造
パーフェクトホースマンズ 登録に電話番号や住所が必要
バクセス 悪名高い悪徳業者が運営
バリュースターズ 悪名高い悪徳業者が運営
フリー競馬 悪名高い悪徳業者が運営
プロフィットエックス 運営歴の水増
ホースマンサミット 参加情報を勝手に改ざん
ホールインワン 的中実績の捏造
メイン 運営会社がダミー
ラッシュ 低的中率
ルクリウス 一定期間ログインしないと強制退会
レガリア 感謝の声はサクラ
阿部辰巳の至極の競馬予想 個人情報が流失と口コミで悪評
一撃帝王 的中実績が不透明
影馬 悪名高い悪徳業者が運営
俺の競馬 悪名高い悪徳業者が運営
魁!競馬塾 馬券師は偽物
株式会社メジロ 無料コラムを無断転用
競馬コロシアム サポート体制の不備
競馬ジャーナル プレゼント企画の捏造
競馬報道.com 無料情報はJRAから無断転用
競馬予想の友ウマセン 悪徳競馬予想サイトへの誘導サイト
競馬予想情報局 的中実績の捏造
金の鞍 的中実績の捏造
勝馬の栞 的中実績の捏造
池江道場 利用者の顔写真がフリー素材
中央競馬投資会ウィナーズ 低精度の無料予想
的中ジャパン 1番人気馬だけを紹介
的中ダントツ化プロジェクトチーム 的中実績の捏造
的中新聞ウェブ 馬券師は偽物

絶対に騙されないようにしたい!

今回紹介した悪徳業者は、手を変え品を変えて新しいサイトにリニューアルする可能性があります。
よって、常に詐欺の手口などを把握しつつ、検証の上で利用するようにしましょう。